体軸には鍛える順番がある

こんにちは、
体軸コンディショニングのマネージャー山川です。

先週末は大阪に行ってきました。
東京も暑いですが、大阪もなかなかの暑さでした。
しかも淀川の花火大会の日程と被っていたので、
人混みも尋常じゃなかったですね。

そんな中、
過去の受講生とお話しするタイミングがあり、
近況報告など様々なことを話し、たくさん笑いました。

その中でも、面白いと感じたことがあります。
講座を受講されてから日数が経っており、
忙しいということもあって体軸のトレーニングもさぼり気味…
ということでしたが、久々に運動すると周りからも驚かれるくらい、
以前よりも身体が軽くなっていたそうです。

ちなみにその方がしていたことは、
クロスポイントのワークだけでした。
しかも、ほぼ欠かさず毎日…

ですが、ただそれだけで身体に変化が出ていたのです。
継続って本当に力になるんだなって、本気で思ったことと、
その取り組む姿勢に尊敬の念を覚えました。

それだけクロスポイントワークの効果が高いということなのです。
そして、さらに身体を鍛える、スポーツ競技を上達させる上では、筋肉にも負荷をかける必要があります。

そして、そのトレーニングをするにあたって、鍛えるべき場所や鍛える順番、方法があります。
これを覚え、ひたすらそれをやり続けることで、確実に身体に大きな変化をもたらします。

気になる方はこちら

*体軸コンディショニングの日々の活動をInstagramにて毎日更新しています。
体軸のInstagramをチェック

*過去の記事は以下のサイトで見れます。
過去のメルマガはこちら

**********************
■ご質問はこちら
メルマガに関するご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

お友達に「運動神経を育てる通信講座」のメルマガを紹介またはシェアしてあげてください。
身体にまつわる役に立つ情報を随時発信していきます。
下記URLをお友達に紹介してください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTasryA

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)