体幹トレーニングの効果を高める2つのポイント

腹筋トレーニングをやっているだけでは、体幹のインナーマッスルを鍛える事はできないということをご存知ですか?

体幹のインナーマッスルを鍛えるには、ある2つの関節を使う必要があるのです。

その関節とは一体どこなのか。

普通の腹筋トレーニングとの違いも合わせて、一緒に見ていきましょう。

[普通の腹筋トレーニング]

膝を立て、両手を頭の後ろにあて、体を起こす、
いわゆる腹筋トレーニングがありますが、
ほとんどの方が、このトレーニングで腹直筋しか鍛えられておらず、
思ったような効果を出せずにいます。
腹筋トレーニングの効果をしっかり出すには、
腹直筋以外の脇腹やインナーマッスルも一緒に使える必要があり、
しかもそのインナーマッスルを連動して使える必要があります。
インナーマッスルが連動して使えると、体幹が安定します。

そのやり方をできるようになるためのポイントが、

まず1つ、股関節にあります。

[股関節を使って腹筋トレーニングをおこなう]

股関節を動かし、
体幹のインナーマッスルでもある筋肉に、大腰筋があります。

この筋肉を機能させることができると、
腹筋トレーニング時に、股関節を使って、スムーズに身体を起こすことができ、
更に、その他の体幹のインナーマッスルとも繋がりがあるため、
体幹のインナーマッスルをしっかりと効かせながら腹筋トレーニングができるようになるのです。

そして更に、もう1つのポイントである肩甲骨を使えるとより効果的です。

[肩甲骨を使うと、より効果的]

肩甲骨から脇にかけてある前鋸筋は、脇腹の外腹斜筋と繋がりがあります。

その外腹斜筋は、腰の筋膜と繋がりがあり、腰の筋膜は背骨を介して大腰筋と繋がりがあるのです。

そのため、腹筋トレーニング時に、前鋸筋を使うことができると、脇腹から体幹のインナーマッスルまでを、より使うことができます。

[腹筋トレーニングで体幹のインナーマッスルを鍛える]

腹筋トレーニングで、体幹のインナーマッスルも鍛えるには、足の上げ下げ運動と脇の筋肉を動かす体操が効果的です。

足の上げ下げ運動で大腰筋、脇の筋肉を動かす体操で前鋸筋の機能を高めていきます。
大腰筋や前鋸筋が使えるようになると、起き上がりやすくなると同時に、
お腹全体に効かせることができるようになります。
その効果を体感するために、

まずは、腹筋トレーニングをして、今の起き上がりやすさ、お腹の効き方を確認してください。

では次に2つの体操をおこなっていきましょう。

〈①足の上げ下げ運動〉

1.仰向けに寝転がり、鼠径部(恥骨の横)を触る。
2.鼠径部にある股関節を曲げる意識で、足を上げる。
4.これを5〜10回繰り返す。

〈②脇の筋肉を動かす体操〉

1.手の平で脇の下を触る。
2.そのまま腕を前後に5回ずつ回す。

こちらの詳細なやり方は、動画でご確認ください

では再度腹筋トレーニングをおこなっていきましょう。

特に脇と股関節を意識してみてください。

いかがでしょうか?先程より楽に起き上がれてると思います。

その感覚がインナーマッスルが連動して使えている感じです。
腹筋トレーニングの効果をしっかりと出すには、
股関節と脇の機能を高める必要があるので、

腹筋トレーニングの効果を最大限に引き出したい方は、

ぜひご紹介した体操を実践してください。

[まとめ]

・普通の腹筋トレーニングでは腹直筋にしか効かない。

・腹筋トレーニングの効果を出すには、脇腹やインナーマッスルも機能させる必要がある。
・股関節の大腰筋を使いながら腹筋トレーニングをおこなえると、
体幹のインナーマッスルにも効かせることができる。
・脇にある前鋸筋が使えると、脇腹からインナーマッスルをまとめて使うことができるようになるため、
その効果を更に高めることができる。

【筋膜アナトミー】

【間違いだらけの体幹トレーニング】
【体軸トランスファー】

などは、こちらから無料ダウンロードできます。

こちらでは、こどものケガの予防に効果的な体操を無料で紹介しております。
無料【こどもセラピー】ハンドブックはこちらから。
鍼灸師・パーソナルトレーナー
柴雅仁のブログはこちら
The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)