ふしぎな筋膜の乗り換え

こんにちは。アナトミーの鬼の田中です。

ちょっと思い出してみてください。

身体が固い人に限って、
1つの筋肉にこだわってストレッチをしていませんか?

柔らかい人は、
ちゃんと様々な筋肉のストレッチを行っていませんか?

これ、実は大事なことなんです。
ちゃんと解剖学的な意味があるのです。
続きはこちら

<1つの筋肉にこだわってはいけない理由>

[その1]
筋肉は、単体では存在していません。
他の筋肉と筋膜を介して、つながりながら存在しています。
つながっているため、互いに影響し合っています。

ですので、1つが固ければ、そのつながりの筋肉も固まっていることが多いのです。
つまり、1つの筋肉を狙ってストレッチやリリースをしても、効果は薄いのです。

[その2]
つながっている筋肉は、その1つひとつに作用があります。
例えば、
大胸筋は、腕の「内転と内旋」という作用がありますが、
この大胸筋は、腕の筋膜を介して指を曲げる筋肉までつながっています。

そのため、この筋膜のラインを効果的に伸ばすことを考えるなら、
腕を「外転と外旋」し、
指を伸ばすということが、
このラインを伸ばすには効率的なのです。

これを無視してやっても、効果はイマイチなのです。

[その3~筋膜の乗り換え~]

筋膜は非常に複雑なのです。
例えば、大胸筋は、指までつながっていますが、
実は、腹直筋を介して太ももまでつながっています。

大胸筋は同じですが、
また別の筋膜ラインにつながっているのです。

これを「筋膜の乗り換え」と言います。

この乗り換えを知っていると、
身体を柔らかくすることが簡単なのです。

例えば、太ももや股関節が固い場合、
太ももだけにこだわって、ストレッチやリリースをしていても、
効果は低いのです。

太ももとつながっている
腹直筋や大胸筋をリリースするのです。

もしくは、大胸筋~指までをリリースするのです。

すると、太ももや股関節は
意外と簡単に柔らかくなります。

筋膜の乗り換え!
ぜひ、覚えておいてくださいね。
インストラクターやトレーナーの方は特に!
レッスンなどに使えると好評だからです。

========================
実際のインストラクターの方たちのコメントなどは
こちらから見ることができます。
コメントはこちら
他にも、筋膜リリースの効果を高める方法はありますよ。
=========================

無料ダウンロード
【筋膜アナトミー】
【間違いだらけの筋力トレーニング】
【からだに良いヨガ/悪いヨガ】
などは、こちらから無料ダウンロードできます。
無料ダウンロード

こころを柔らかくする方法はこちら
無料で学べる冊子
【マインドリリース法】

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)