かけっこで全身を上手に使うコツ

こんにちは、理学療法士の中山です。

足の速いこどもには共通してある特徴があります。
そしてその特徴はある特定の筋肉を使うことで得ることが出来ます。

その特徴と筋肉とはなんなのか?
一緒に見ていきましょう。

〔足の速いこどもは全身を上手に使っている〕

足の速いこどもの特徴として上半身と下半身の動きを
上手に繋げて動かせているという特徴があります。

全身を効率良く動かすためには上半身と下半身を繋いでる
股関節が重要なポイントになります。

もし、この股関節がうまく使えていなければ
腕や足の力を効率良く地面に伝えることができないため
一生懸命走っている割には
あまり前に進まないという走りになりがちです。

では、具体的に股関節を使うために必要な筋肉とは
どういう筋肉なのでしょうか?

次の項目で見て行ってみましょう。

〔速く走るためには腿うらともう一つの筋肉を使う〕

股関節を上手に使うためにはもも裏の筋肉と
大腰筋という筋肉を使いやすくする必要があります。

ちなみに、走るとき
もも裏(ハムストリングス)の筋肉は足を後ろに伸ばす際に必要となり
大腰筋は足を前に振り出すのに必要な筋肉でもあるため
速く走るためには必須の筋肉です。

次に紹介する体操を行うことで
股関節を使いやすくすることができます。

〔股関節を使いやすくするおじぎ体操〕

・立った状態で肩幅程度に足を開く。
・足の付け根(ソケイ部)に手を置く。
・お尻を後ろに突き出すようにお辞儀をする。
・裏ももの伸び感を感じたら、お尻を締めるようにして身体を起こす。

動画はこちら
http://youtu.be/LOyPQF7EGmA

股関節が使えるようになると
上半身と下半身が効率良く動けるようになり
自然と走るフォームが良くなってきたりもします。

速く走るためにフォームの指導を行うこともありますが
フォームだけ変えても速くならないこどもにも
この体操を取り入れてもらえればと思います。

ぜひ、試してみてください。

=============================================
こちらでは、こどものケガの予防に効果的な体操を無料で紹介しております。

無料【こどもセラピー】ハンドブックはこちらから

こどもが抱えているストレスの対応で悩んでいる方は、
次の無料小冊子がおススメです。
感情について詳しく書いてありますし、
感情の調整法も分かりやすく説明してあります。

無料【マインドリリース法】小冊子はこちらから

【間違いだらけの筋力トレーニング】
【筋膜アナトミー】
【からだに良いヨガ/悪いヨガ】
などは、こちらから無料ダウンロードできます。
metaaxis.co.jp/pdf/

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)