足指を動かせば腰痛は和らぐ

固まってしまった足の指先をほぐすと腰痛が解消されるといった話があり、そういったことから足指を伸ばす体操があります。

足指を伸ばして症状が良くなる人もいる一方で、良くならない人もいます。

なぜ、このような違いが出てしまうのでしょうか?

腰痛になる原因

腰痛になっている人の足を見てみると、足先の指が浮き、踵に体重がかかってしまっていることが多く見受けられます。

足先の指が浮き、踵に体重がかかってしまうと、バランスを取ろうとして、姿勢が前かがみになるため、骨盤が前傾し、背中や腰の筋肉(脊柱起立筋)の緊張が高くなってしまいます。

腰痛になる理由は、これらの背中や腰の筋肉の緊張が高くなることによって、腰の負担が増してしまうからといったわけですね。

なぜ足指を伸ばすと腰痛が解消されるのか

では、なぜ、足指を伸ばすだけで腰痛が解消されるのでしょうか、、、

理由としては、足指を伸ばすことによって、足裏の筋肉(後脛骨筋や腓骨筋)の余計な緊張がなくなり、足先の指が浮かなくなることが1つ挙げられます。

足先の指が浮かなくなれば、身体の重心の位置が戻るので、結果として背中や腰の筋肉の緊張がなくなり、腰の負担が減ります。

足指を伸ばして腰痛が解消されるのは、こういった理由があるからなのです。

しかし、これで腰痛が解消される人が一方で、足指を伸ばしてもなかなか痛みがなくならない方もいます。

これはなぜかというと、足裏の緊張をなくしただけだと、足裏の筋肉がうまく使えるようにはならず、体重のかかる位置を元に戻すことができないためです。

ですので、足裏の筋肉の緊張をとると同時に足裏の筋肉を使えるようにしていくことで、重心の位置を戻し、背中や腰の負担を軽減していく必要があります。

腰痛を解消する足裏の体操

・土踏まずの真ん中を手で押さえる。
・押さえながら足の指をグー、パーと大きく動かしていく。
・10回ほど行ったら、反対の足も同様に行う。

*動画はこちら

このワークを行うことで、足の裏の筋肉が働きやすくなり、足先が地面にしっかりと着き、浮かなくなります。

足先が浮かなくなれば、重心の位置も元に戻るので、姿勢が良くなり、背中や腰の筋肉の余計な緊張がなくなります。

腰痛に悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。
もし、周りに困っている人がいたらシェアしてあげてくださいね。

【筋膜アナトミー】
【間違いだらけの体幹トレーニング】
【肩の力を抜く方法】

などは、こちらから無料ダウンロードできます。
metaaxis.co.jp/pdf/

http://www.taijikuwotaikan.com/taikan

こちらでは、こどものケガの予防に効果的な体操を無料で紹介しております。
https://fs223.formasp.jp/p642/form4/

無料【こどもセラピー】ハンドブックはこちらから。
https://fs223.formasp.jp/p642/form14

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)