ヨガで肩こりになってしまった

おはようございます。
体軸コンディショニングのヨガスクールマネージャー太田です。

週末、女性のライフサイクルヨガ指導者養成講座Stage2が開催されました。
講座の様子は、体軸コンディショニングスクールのInstagramで確認できます。
https://www.instagram.com/taijiku.conditioning/?hl=ja

ヨガの講座を受けた方の中に、
「本当はヨガをやる気はなかったけど、体軸ヨガなら大丈夫かと思って来ました。」と
いう方が多くいました。

過去にヨガは受けたことがあるけど、良い思いではなく、ただ辛いだけで何に良いのか全く分からなかったそうです。

先日私も、体験で他のスタジオのレッスンを受けた時、ひたすらアウターマッスルを使いポーズをとらされたので、終わった後、筋肉の優位/劣位が変わってしまい、肩こりに近い筋肉痛になっていました。

2日ほど「肩が痛い…」と、ブツブツ言っていたのですが、Mayumi先生の体幹トレーニングヨガを受けて、体軸筋が優位になり、固まっていたアウターの筋肉の緊張が取れたおかげで、カラダは軽くなり、スッキリしました。

Mayumi先生の体幹トレーニングヨガ
https://coubic.com/metaaxis/127240

そんな出来事があり、体軸理論を取り入れたヨガは素晴らしいことに、改めて気づきました。
ヨガの講座を受けてくれる方も、facebookやメルマガをみて、そこを感じとってくれてるから、過去にやったヨガに良い思い出がなくても、講座を受けてくれるんだと思います。

初めてヨガを体験する方は、特にそうですが、カラダの使い方を知らずにヨガのポーズを見よう見まねで行ないます。

みんながやってるから、自分もやらなくてはいけないような雰囲気の中で、知らず知らずに、アウターマッスルを使い動いてしまうので、終わると、
・辛かった。
・苦しかった。
・筋肉痛が酷い。
という状況になってしまうのです。

体軸ヨガで行う体幹トレーニングヨガは、確かに体幹をトレーニングする目的で行うで、月経血調整ヨガや骨盤コンディショニングヨガに比べたら、多少きつさを感じます。

しかし、インナーマッスル(体軸筋)を優位にし、アウターマッスルの緊張を取りながら行うため、いわゆる「肩こり」の原因と言われる、三角筋/僧帽筋を優位にせず、体軸筋の1部である、前鋸筋/腹斜筋を優位に使います。

そのため、変に苦しい、辛いと感じることはないのです。

例えば、腕を上げる時に、肩の表面(三角筋)を強めにさすってから腕を上げてみてください。
次に、脇の下の肋骨(前鋸筋)を強めにさすってから腕を上げてみて下さい。

脇をさわってから腕を上げた方が、軽く持ち上げられたはずです。
このように、筋肉の優位/劣位を使い分けてヨガのポーズを行えば、ヨガを行っても、怠さや辛さを感じることはありません。

「以前やったヨガが辛かったので、ヨガはもういい。」
という方は、クラスを体験してみて下さい。
ご予約はこちら。
https://coubic.com/metaaxis/services

筋肉の優位/劣位を使い分けて、体幹トレーニングが行なえるヨガを指導したい方はこちら。
↓↓↓
https://shop.metaaxis.co.jp/category/item/ryt200/

 

スクールの情報はこちらをご確認下さい。
こちらをクリック

 

体軸コンディショニングの日々の活動をインスタにて毎日更新しています。
体軸のインスタをチェック

 

ご質問はこちら
ご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。
などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

クロスポイントの効果を高める方法

2017.08.24

あなたのヨガ、コスプレになっていませんか?

2017.08.18

マタニティさんもサポートできる

2017.04.23
The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。