差別化するために何をしてますか?

皆さん、こんばんは。
体軸コンディショニングの藤田です。

少し前になりますが、私がサポートしてる格闘技の選手の試合を観戦してきました。

 
その格闘技はキックボクシングなんですが、
観戦している中で、腹筋群などアウターマッスルを優位に鍛えるようなトレーニングは良くないと改めて再認識しました。
 
面白いことに、見た目が上半身の筋肉隆々で少し肌が焼けて黒く、一見強そうに見える選手に、
腹筋は大して割れていなくて、胸筋も隆々でない選手がことごとく勝ってしまうのです。

これには理由があり、上半身の筋肉をつけ過ぎて上半身が重くなると、それに見合う下半身がなければ重くて動けないのです。

さらに言うと、腹直筋ばかり鍛え過ぎてしまい背中が丸まり、太ももの前の大腿四頭筋が優位になり過ぎているために身体を固めてしまい、スピードが大変遅いのです。

大抵この場合、身体を動かす関節の支点は股関節支点でなく、膝関節支点になっています。

体幹と下肢を繋げるためには股関節が重要です。
股関節が使えている状態とは、骨盤と大腿骨の適合性も高まっている状態です。
体幹の筋肉は固まらずに、適度に腹圧の張りがある状態となっています。
 
あなたは腹圧の評価をしたことがありますか?
骨盤と大腿骨の適合性を評価したことがありますか?
 
このような評価をすると、アウターマッスルが優位になってしまっているということが、別の視点から分かるようになります。
また、患者さんやクライアントさんへ身体の状態について丁寧な説明が出来るようになり、相手との信頼関係を築きやすくなります。

これらが出来ると、他のセラピストの方やインストラクターの方との差別化が出来ますよ。

 

P.S.
両方の視点から体幹を評価できると、体幹を鍛えたり整える必要性がより分かります。

*体軸コンディショニングの日々の活動をInstagramにて毎日更新しています。
体軸のInstagramをチェック

*メルマガの過去の記事は以下のサイトで見れます。
http://taijikuconditioning.com/

 

スクールの情報はこちらをご確認下さい。
こちらをクリック

 

体軸コンディショニングの日々の活動をインスタにて毎日更新しています。
体軸のインスタをチェック

 

ご質問はこちら
ご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。
などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

ほぐすだけで体軸が通る方法

2017.08.27

体幹と肝臓の関係性は姿勢を見れば分かる

2017.08.24

膝の痛みの秘密

2017.08.21
The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。