背骨が固いとこどもはケガをしやすくなる

こんにちは
理学療法士の中山です。

背骨には色々役割がありますが、その中の1つに
地面からの衝撃を吸収するという役割があります。

そのため、背骨の動きが固いとこどもは
その衝撃をうまく分散させることが出来ず、
負担のかかり過ぎた部分に痛みが起きてしまいます。

しかし、なぜ背骨の動きは
固くなってしまうのでしょうか?

今回は背骨の動きが固くなる原因とその対策について
一緒に見ていってみましょう。

〔背骨の動きが固くなる理由〕

背骨の動きが固くなる理由は主に2つあります。

1.背骨周りの筋肉が固い
2.背骨を動かす筋肉が使えていない

まずの1の「背骨周りの筋肉が固い」と
同時に背骨の動きも制限されてしまいます。

ですので、この場合は単純に
背骨周りの固くなっている筋肉をほぐせば
とりあえずは良くなったりします。

しかし、この方法だけでは筋肉が固くなった
そもそもの原因自体は解決していないため
一時的な解決にしかならず、時間が経てば
結局固くなってしまいます。

では、筋肉が固くなったそもそもの原因とは
いったい何なのでしょうか?

〔背骨周りの筋肉が固くなるそもそもの原因〕

先ほどの1の「背骨周りの筋肉が固い」が
起きる原因としては、
2の「背骨を動かす筋肉が使えていない」
ということが挙げられます。

その筋肉とは大腰筋という筋肉です。

この筋肉は背骨の下の方(腰辺り)に位置し
背骨の動きの土台となるところです。

ただ、この筋肉はお腹の深いところにあるため
直接触ってほぐしたり、刺激を入れる
といったことが行いにくい筋肉です。

しかし、次に紹介する体操では
この大腰筋を簡単に使いやすくすることが
出来るため試してみてください。

〔大腰筋が使いやすくなる背骨体操〕

・おへそから指4本上のみぞおちと反対側の背骨を触る。
・触ったまま、背骨を前後・左右・捻り方向に5回ずつ行う。

動画はこちら
http://youtu.be/TZDr1ZVrxW8

この体操を行う前後で身体がやわらかくなっていたり、
足が軽く上げやすくなっていたりなどしていたら
大腰筋が使いやすくなっている証拠です。

こどもにはケガなど気にせず、
思いっきり遊んでもらいたいですよね。

今はまだ痛みのような症状が出ていないだけで
背骨の動きが固くなっているこどもは沢山います。

こどものケガ予防のためにも
ぜひ、試してみてください。

The following two tabs change content below.

中山照教

理学療法士
JCMA認定体軸セラピスト
パームセラピスト