触られたい、ほぐされたい、、

======================
年末年始の休業日のお知らせ
12月27日(水)〜1月4日(木)

年末年始、好きな時間に自宅で学べる講座。
受ければ誰でもすべての競技パフォーマンスを向上させることができる。
もし年末年始が忙しくても、今なら1ヶ月無料で視聴可能。

すべての競技パフォーマンスが向上する方法はこちら
*1ヶ月延長無料の特典は12月25日(月)まで。
======================

おはようございます、
体軸コンディショニングのマネージャー山川です。

先週末は東京で、
体幹リハビリテーションレベル3が終了しました。
その時にいつもと違うことを行ってみました。

1人に対して4,5人で調整し、
その時の評価を紙に書いて全員でシェアをする。

すると、各々評価は違うものの、
同じ情報を拾ってきていることが分かるのです。

私は受け手側として評価してもらったのですが、
共通して胃に異常があると診断されました。
食事には気をつけていると思っていましたが、
まだまだ甘かったようです。笑

体軸セラピスト養成コースでは、
TLを使って症状を評価・調整する方法を
誰でも身に付けることができます。
今回の参加者も医療従事者でない方が
半分くらいいらっしゃいました。

TLを身につけると、
触らずにも調整することができるのですが、
患者さんの中には、
触られたい、ほぐされたい、、
という方もいっらっしゃいます。
私もほぐされたい側の一人です。

そう言った場合、どうすれば良いかというと、
揉みほぐしてあげれば良いのです。

非常に簡単ですよね。

しかし、揉みほぐし方が悪ければ、
・なかなかほぐれない。
・自分の手が痛い、辛くなってくる。
・揉み返しというよく分からない現象が起きる。
などなど
自分にも相手にも良くない結果になります。

先ほどの悩みを解決する揉みほぐしの仕方には、
あるポイントとコツがあります。
これらを押さえることができると、
・余計な力を入れずにほぐせる。
・揉み返しが起きにくい。
・体重が軽くても問題なく圧を入れられる。
などもありますが、自分も相手も身体が楽になるのです。

自分も相手も楽になる身体のほぐし方

P.S.
経験者の方はいつもと違う揉みほぐし方なので、
はじめは困惑するかもしれません。
ですが、慣れてくると楽にほぐせることを実感できますよ。

*体軸コンディショニングの日々の活動をInstagramにて毎日更新しています。
体軸の講座風景をチェック

*過去の記事は以下のサイトで見れます。
過去のメルマガはこちら

**********************
■ご質問はこちら
メルマガに関するご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

お友達に「カラダの通信講座」のメルマガを紹介またはシェアしてあげてください。
身体にまつわる役に立つ情報を随時発信していきます。
下記URLをお友達に紹介してください。
http://goo.gl/izo7MI

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)