こんにちは。
体軸コンディショニングの土屋です。
「本当にヨガって効果あるの?」
今ではインストラクターもやっているのに、
最初はこのように思っていました。
もともとヨガって女性がやっている印象がありましたし、
流行りものに乗っかるみたいで、最初はちょっと抵抗がありました。
ですが、
担当している海外のアスリートから、
ヨガをやりたいという要望が多く、
「土屋さんならすぐ覚えれると思うので、ヨガも教えればいいじゃないですか。」
と言われたので、
ヨガスクールを受講しました。
ヨガのポーズは一見簡単に見えますよね。
正直、余裕だと思ったんです。
実際にやってみると、
・指先
・膝の角度
・重心
・優位に使う筋肉
などなど
いろいろと意識することがありビックリしました。
頭の中では完璧にできていたアーサナも、
普段運動をしていなかった私のガチガチな身体では、
全然できないんですよ。
身体がガチガチすぎてお尻の筋肉がつってしまう程でした。。
そんな初心者の私でも、講義を受けるごとにポイントを掴むと、
できなかったアーサナが簡単にできるようになりました。
受講前はアーサナの名前すら知らなかった私が、
体軸のヨガスクールを受けただけで、
今ではプロアスリート達にも教えています。
でも、驚くべきはこれだけではありません。
ちょうどヨガを習い始めてから、
以前より施術の効果が上がったのです。
スポーツの世界でよく言われる「ゾーンに入る」と言われる「変性意識状態」に自分でなれるようになったので、診断がより正確になりました。
最初は抵抗があったヨガですが、
「頭でっかちでは上達しない。」
「習ったことは身体を動かして実感するべき。」
ということを痛感しました。
施術が思うように上達しないって悩んでいる人は、
身体で実感してもらうのが早いと思います。
最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)
- 家事を最高の運動にする方法 - 2020年12月25日
- こどものバランス力は内ももから上げていく - 2020年12月4日
- 体幹は足首で安定させる - 2020年11月9日
コメントを残す