セルフメンテナンスする方法はストレッチだけではない

こんばんは。
ポルトガルの土屋です。

爪に亀裂が入ってからは2−3日に1回の頻度で爪のケアをするようにしているのですが、
たった2つの点を継続しただけで、今ではひび割れする事がありません。

その2つの点とは、
・爪はヤスリを使って長さと形を整える。
・ネイルオイルを塗って保湿する。たったこれだけです。
エステマネージャーのAyaさんのアドバイスを忠実に守って良かったと実感しています。

実は私、「男がネイルケアなんてする必要あるの?」って思っていたので、
メンズのネイルケアは必要ないと思っていました。
しかし、自分の爪に横から亀裂が入ってヤバイって実感してからは必要性を実感しています。
自分の身に危険が起こらないと本当の意味でその重要性に気付かないんだなぁ…って、深く反省しています。
私は自分自身の爪をキッカケにネイルケアをするようになりました
当スクールにいらっしゃる方の多くは、ご自身の身体の不調をキッカケに…という方が多いです。
[アナタは大丈夫ですか?]
肩こり、首こり、腰痛など、ちょっとした症状を放置しておいて、
気が付いたら仕事や日常生活に支障がでるぐらいの状態になってしまった。
このような経験はありませんか?
私はあります。
学生時代にサッカーをしていたのですが、練習を休むとライバルにポジションを取られてしまう危機感がありましたので、
無理をして練習を続けていった結果、走るだけでも痛みが出るようになり長期練習に参加できなかったことがあります。
しかし、学生の私はチームのトレーナーに診てもらうか、病院や接骨院に通うという選択肢しか頭にありませんでした。
[ケガをする前に出来ることがある]
自分で出来るケアはストレッチ。
学生時代の私は、このぐらいの知識しかありませんでした。
今考えると、本当に恥ずかしいです。
サラリーマン時代には腰痛や肩こりに悩まされていました。
仕事に追われて運動する時間を確保するのも難しく、どこか痛くなっても気合で乗り切る毎日でした。
アナタもそうではありませんか?
当時の私や現在腰痛などで悩まされている人にアドバイス出来るのであれば、
「毎日クロスポイントワークをしましょう。」って言いたいです。
このワークは簡単に説明すると複数の筋肉が交差しているポイントを押さえながら身体を動かすことによってアウターマッスルを緩ませ、
インナーマッスルを使いやすくするためのワークです。
このポイントは全身に複数あります。
そこで足から頭頂までインナーマッスルを促通していき、身体全体を整えます。
[身体を整えるだけでは不十分]
身体を整えると身体は楽になります。
しかし、それで満足していいんですか?
今まで身体の使い方が良くなかった結果、調子が悪くなってしまったんですよね?
このままでは、また元に戻ってしまいますよね。
もう、次のステップに進みましょう。
元に戻らないための、身体の使い方を覚えましょう。
そのポイントは主に2つです。
・使いたい筋肉を覚えて、使えるようにする。
・関節運動を覚えて、使えるようにする。
たったコレだけです。
これならワタシでも出来るって思いませんか?
そう思ったアナタは、コチラを見てイメージを膨らませてください
私は体感アナトミー講座を受講してから、慢性的な肩こりや腰痛とお別れできました。
今でもここで習ったクロスポイントワークを継続しています。
ぜひ一度、アナタ自身で今までの身体の使い方との違いを実感してください。

*体軸コンディショニングの日々の活動をInstagramにて毎日更新しています。
体軸のInstagramをチェック

*過去の記事は以下のサイトで見れます。
過去のメルマガはこちら

**********************
■ご質問はこちら
メルマガに関するご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

お友達に「運動神経を育てる通信講座」のメルマガを紹介またはシェアしてあげてください。
身体にまつわる役に立つ情報を随時発信していきます。
下記URLをお友達に紹介してください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTasryA

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)