自分がイヤになる…

こんばんは。メンタリストTanaKaです。
私はどうしても夜中にアイスを食べたくなる時があります。
翌日、お腹を壊すことになるので夜中に食べないようにしているのですが、
分かっていても食べたくなる時があるのです。

あなたも食べない方が良いと分かっているのに、食べてしまうことはありませんか?
ちょっと振り返ってみて下さい。

・いつもよりお酒を飲み過ぎた、、、
・つい、お肉を食べ過ぎてしまった。。。
・ポテトチップスを一袋食べてしまった。

辞めようと思っているのに量が多くなってしまった時は、
ほぼ間違いなくストレスが溜まっている時ではありませんか?
仕事や育児などの毎日のストレスかもしれませんし、
たまたまあったイヤな出来事のせいかもしれません。

何にしても、自分をコントロール出来ずに食べてしまう背景にはストレスが関係しています。
つまり、食べ過ぎてしまうのは、
ストレスが原因なんです。

そのストレスを取り除かない限り、
食べ過ぎは治まりません。

あなたの意思が弱いとか、
だらしないとか、
そういうことではないのです。

そんな食べ過ぎてしまう自分を責めてしまうかもしれませんが、
そんな必要はないのです。
自分を責めても解決しません。
本当の原因であるストレスを和らげる必要があるのです。

では、どうやってストレスを和らげるのか。
その手順をお伝えします。

・ストレスを決める。
・そのストレスに点数をつける。
・ストレスの感じ方を表現する。
眉間に力が入る感じ。etc
・身体の適切な部分にアプローチ。
筋肉にアプローチする時が多いですが、背骨や頭蓋骨の時もあります。
・再度、ストレスの点数化と、ストレスの感じ方を表現する。

この手順で行います。
すると、不思議とストレスは大幅に和らぎ、ストレスの点数も下がります。

その場で実感できる人もいますが、
食べ過ぎに関しては数日後に、
「あれ?そういえば、食べ過ぎなくなったな…」みたいな感じで気づくことが多いです。
そして、健康な身体を手に入れることができます。

 

こちらは無料でダウンロードできます。
【メンタリストの手法】

https://fs223.formasp.jp/p642/form21/
【マインドリリース法】

https://fs223.formasp.jp/p642/form28/
*メンタリズムとは?

行動や態度、言葉などから相手の心理を読み解き、思うままに誘導する技術のことで、

メンタリズムとは本来、人と人とがよりよい関係性を築くための大きな助けとなるスキル。

*体軸メンタリズムとは?
あらゆる分野でハイパフォーマンスを実現する身体理論である体軸理論に基づいて、
人の行動や態度などを心身相関の関係から人の心理を紐解き、
心身の調和を図り、人間関係を円滑にしていくためのスキル。

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)