運動すれば施術が上手くなる

こんばんは。
体軸コンディショニングスクールのねっちこと山根です。

最近、ちょっとまた忙しさもあってか背中やお尻周りに
張りや疲れを感じることが多かったので、職場の近くのマッサージ屋さんに行ってきました。

行ってみたら案の定、
背中もお尻もがガチガチで固まってますね、お客さんと言われてしまいました。汗

前までは自分で定期的に身体を動かしたりしていたんですけど、
最近は引越しをしたこともあり、疲れてすぐに寝てしまい、メンテナンスをしなくなっていたんです。

ちょっとこのままだとまずなって思ったので、
ここ数日は時間を作ってヨガやピラティスをしたり、
寝る前にストレッチをして身体をゆるめるようにしていたりします。

でも、やっぱりやるようになったら身体が柔らかくなるのがわかったり、翌朝疲れが取れるようになったんですよね。

忙しくても時間を作って身体は動かさなきゃいけないんだなぁと身をもって実感しました。笑

それで思い出したんですけど、施術の効果って身体の状態によって変わってくるって知ってました?

特に普段身体を動かさないと、筋肉が固まるので、相手にも余計な緊張を与えてしまったりします。

そうすると、施術の効果が下がってしまうこともあるという、、、。

実際、ここ一週間は身体の状態が悪いせいからか、いつもより施術の調子がイマイチだなぁなんて思うこともしばしばありました。

だから、施術で結果を出していくには、
技術だけを極めようとするんじゃなくて、
普段から身体のケアをきちんとしておくことも大事なことなんですよ。

もし、ヨガとかピラティスが難しいようなら
寝る前に簡単にストレッチしたり、クロスポイントのワークをするだけでも身体は変わってくると思います。

僕も頑張るので、あなたも一緒に頑張りましょう!笑

P.S
自分の身体を整えて施術の効果や精度を高めていきたいという方はこちら

施術の効果が上がるだけじゃなくて、時間が大幅に短縮されて余裕が持てるようになったと多くの方から高評価をいただいています。

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)