子どものお手本となる親になる方法

こんばんは。
理学療法士でもあり母親でもある新田です。

先日、長年保育士として働いていた方と話をする機会がありました。
保育園で子どもを注意するとき、一番効く言葉って何だかわかりますか?

その方によると、
「そんな事をしたらお母さんが悲しむでしょう…」

このセリフらしいです。

自分の好きな人を悲しませるわけにはいかない。
そうやって子どもたちは、お母さんを通して世の中の大事なこと、良いことを覚えていくようです。

5歳と1歳の子育て真っ最中のわたしとしては、このセリフに正直ドキッとしました。

・子どもたちのことはすごく大事だけど、わたしの機嫌で子どもへの態度が変わっていないか。
・子どもたちのお手本となる親になっているのか…

などなど、ふと考えてしまいました。

出来ることなら、
どれだけ仕事で疲れていても、
どれだけ対人関係で嫌なことがあっても…
どれだけ主人にイライラしても(笑)

子どもの前ではいつでも一定の状態でいたいですよね。

それを可能にするためには、身体から変えていけば早いのです。

今回は、愛を感じる身体になるポイント、『胸』に注目したワークをお伝えします。

〈優しい胸をつくるワーク〉

はじめに、ご自身の胸の固さを、身体を前後左右に傾けたり捻ったりして、確認してみてください。

次に胸いっぱい前後左右に空気を入れたとき、胸全体の広がりを確認してください。

確認ができたら、

1、胸の前、後ろ、横を数回、丁寧にゆっくり触る。

2、胸の膨らみが少ない所に手を置く。

3、そこに空気を入れるように、胸式呼吸を5回行う。

ではもう一度、身体を前後左右に動かしたり、胸いっぱいに空気を吸い込んでみてください。

いかがですか?
・はじめと比べて呼吸しやすい。
・身体がフワーっと軽くなった。
・落ち着いた気分になった。
・手がポカポカしてきた。
・なんだか温かい気持ちになった。

などなど、何か変化を感じることができたかと思います。

この状態で、こどもと接することを心がけています。

是非、お子さんと接する前に試しに行ってみてくださいね。
きっと、いつもより落ち着いて穏やかに対応することができると思います。

この他にも、全身のポイントを使うことで、身体を一定の状態に整えるためのワークもあります。

いつでも一定の状態に維持できる身体になり、子どものお手本となる親になりたい方は、
こちらをクリック

P.S.
大阪と福井でこどもパームセラピーを開催いたします。
今回は、小学生以上のお子さんの同伴が可能となっております。
是非、お子さんと一緒に参加してみて下さい。
詳細はこちらをクリック

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)