ヘタレだったアナトミーの鬼が変わることが出来た方法

こんばんは。
アナトミーの鬼の田中です。

私は元々、弱い人間です。心も身体も。
小学生の頃は、引っ込み思案。
中学生時代は、サッカー部に入っていましたが、一回戦負けするチームの補欠選手。

大学生になっても、運動センスは対して変わらず。
性格は、お酒を飲むようになってから少しはじけることができました。笑

しかし、サラリーマンになると、大学時代の頃の明るい性格ではなくなりました。

なぜなら、営業の数字が上がらず上司に怒鳴られる毎日だったからです。。

そうこうしているうちに、交通事故を起こしてしまい、骨折して入院しました。
そこで初めてリハビリを知って、理学療法士になることを決めました。

理学療法士になってからも、大勢の人前で話すような人間ではありませんでした。
しかも、理学療法士なのに身体の使い方もヘタクソでした。

しかし、ある方法を知ってからは、変わることが出来ました。
その方法を知りたい方は、続きを読んで下さい。

丹田をご存知ですか?
武術系の話でよく出てくる言葉で、お腹の意識や感覚のことです。

昔の私には、まったく無縁のことでした。
武術はやったことありませんでしたので。

この丹田、武術をやっていない私達でも鍛えることが出来るのです。
この丹田は、意識や感覚なのですが、
ある特定に筋肉を使うことで感じることができるようになります。

その筋肉は、

・横隔膜
・腹横筋
・腹斜筋
・大腰筋

などです。

あ、、
既に当スクールの講座に出たことある方は気づきましたか?

そうです。体軸筋です。

体軸筋を中心に筋肉を使っていくと、丹田を作ることが出来ます。
もちろん、他の筋肉も必要ですが、体軸筋は絶対に必要なのです。

これらの筋肉を使っていくと丹田が出来てきて、

・グラウディング(地に脚がしっかりつく感じ)がしやすくなる。
・インナーマッスル主体の動きが出来る。

このように変わります。
ですので、施術がやりやすくなりますし、
スポーツ時の運動パフォーマンスも上がります。

また、堂々とした感じや落ち着きが出てくるようになります。
私はこれをやり込んでいった結果、

施術に関する知識は同じでも、身体の使い方が変わり施術力が上がりました。

また、みなさんの前でも堂々と講師もすることが出来ています。

これって、大きな変化ですよね?

・身体の使い方を変えたい。
・セラピストとしての施術力を上げたい。
・堂々と落ち着いて仕事ができるようになりたい。

と思っているけど、具体的な方法が分からない。
だけど、自分でも出来る方法が知りたいと思っているなら、
こちらをクリック
↓ ↓ ↓
武術を知らない田中でも丹田を鍛える事が出来る方法

P.S.
体幹リハビリテーションでは、セラピストの方もいますが、
セラピスト未経験の方も沢山います。

前回私が担当した講座では、半分以上の方がセラピストの方ではありませんでしたが、
みなさんお互いの身体の施術をされて、身体を整えていらっしゃいました。
セラピスト以外の方でも施術が出来るようになる理由はこちら

*体軸コンディショニングの日々の活動をInstagramにて毎日更新しています。
体軸のInstagramをチェック

*過去の記事は以下のサイトで見れます。
過去のメルマガはこちら

**********************
■ご質問はこちら
メルマガに関するご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。
初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。
例:どうしたらパフォーマンスが上がりますか?

コミュニティに参加して質問する
*承認ありがとうございました。などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。

お友達に「カラダの通信講座」のメルマガを紹介またはシェアしてあげてください。
身体にまつわる役に立つ情報を随時発信していきます。
下記URLをお友達に紹介してください。
http://goo.gl/izo7MI

The following two tabs change content below.
体軸コンディショニングスクールは、施術,スポーツ,仕事… すべてのパフォーマンスを向上させたい方のために、体軸理論の情報をお届けするスクールです。 あなたが体軸を形成できるように身体のバランスを整える方法や、スポーツや施術におけるパフォーマンスを高めるための情報をお伝えしています。 体軸コンディショニングスクールは、同じ考え方を持った4.5万人を超えるファンの方に支えられています。

最新記事 by 体軸コンディショニングスクール (全て見る)